ようこそ柏陵中学校 ブログへ
生徒たちの日々の様子や学校行事,PTA活動等についてご紹介しています。どうぞよろしくお願いいたします。
2014年5月28日水曜日
2年 明日から宿泊研修に出かけます~結団式の様子~
3年生に続き、明日からは2年生が厚岸町の
ネイパル厚岸
に宿泊研修で出かけます。
来年のちょうど今頃、修学旅行を行うちょうど予行練習にあたります。とはいっても、宿泊研修でしか経験できないこともあります。ウオークラリー、野外炊飯、キャンプファイヤー・・。しっかり楽しんで学んで欲しいと思います。今回は
「時間を守ること」
が目標です。きつと自分で考え、行動できることと思います。2年生の成長も楽しみです。
3年修学旅行2日目 ルスツでの楽しい時間もあと少しです
ルスツのの楽しい時間も終わりに近づきました。しっかり昼食をとり
、ルスツを後にします。
次は小樽の街の散策です。
3年修学旅行2日目 ルスツは快晴!
修学旅行2日目になりました。今日はルスツ、小樽そして札幌へと向かいます。天気は快晴!
全員元気です。しっかり昨日の疲れはとれているようです。今日1日、たくさんのことをまた学んで欲しいと思います。
2014年5月27日火曜日
3年修学旅行1日目 ポテト共和国に着きました。天気良すぎでラフティング疲れ?
ポテト共和国に入村しました。各ペンションに分かれ自主的な活動になります。それぞれが、選んだペンションに今日は宿泊します。1日お疲れ様でした。疲れは、もしかすると移動距離にもしかすると比例するかもしれません。しっかり休んで明日に備えて欲しいものです。明日もたくさん学びの場面があります。
3年修学旅行1日目 ラフティング始まりました
今回の修学旅行の1つめのフィールドワーク「ラフティング」。
根室管内にもたくさん川はあるんだけど、やっぱり大人数で行うとなれば、ニセコしかないのかもしれません。みんな
ドライスーツ
に身を包み、パドル操作を一通り教えていただき、チームを組んで川を下ります。気持ちいいフィールドワークになると良いのですが・・・・。
3年修学旅行1日目 釧路発おおぞら
列車内の様子です
3年修学旅行1日目 出発しました
あいにくの天気のため、屋内に集まり、出発式を行い修学旅行団が今朝出発しました。
昨日は早く寝ましたかと聞くと、眠れませんでしたという生徒もいましたが笑顔で、答えて
くれました。子どもたちは元気です。さて、今日はニセコラフティングをした後、ペンション村
に宿泊となります。長時間の移動も楽しみの一つ。楽しんで欲しいと思います。すべてが学
びです。しっかり学んできます。
見送りの保護者の皆様寒い中、お見送りありがとうございました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)