2016年6月9日木曜日

教師も学んでいます!

  6月8日(水)に、北海道教育庁根室教育局の指導主事、根室市教育委員会の指導主幹をお招きして「授業研究」を実施しました。
 育った環境が異なる30名以上の生徒たちに「教える」のは、なかなか簡単にはいきません。特に、自我が確立し、個性が明確になる中学生が行う教育活動では様々な事が起こります。そんな生徒たちに「生き抜く力」をつけて欲しいと願い、教員は日々学んでいます。
 子どもも大人も学びの連続。地域も、職場も、家庭も、「学ぶの喜び」を味わえる場にしたいものです。


勉強は団体戦! 期末テスト1週間前

   来週6月16日(木)17日(金)の2日間、今年度最初の定期テスト(期末テスト)が行われます。すでに、写真にある「テスト範囲表」が配られ、勉強を「団体戦」で頑張ろうと、各学級での取組も始まっています。明日から6/16までは部活動が休みとなります。ぜひ「団体戦」に全員が加わり、生徒同士はもちろん、家庭も学校もチームとなって「教え合い、支え合い、学び合い、高め合うムード」を築きたいと思います。よろしくお願いいたします!


2016年6月5日日曜日

坂巻杯軟式野球大会優勝! 全道大会へ

 6月5日()に市営球場で行われた坂巻スポーツ杯中学校軟式野球大会決勝で、本校が啓雲・光洋中合同チームに5-4で勝利し、7月15〜18日に釧路管内で行われる全日本少年軟式野球北海道大会への出場権を獲得しました。試合は3点リードされた3回の表、満塁から4番打者が走者一掃二塁打を放って追いつき、さらに5番打者のタイムリーで逆転しました。ピッチャーは安定した内容で完投。春先でけっして完ぺきな試合ではありませんでしたが、これから基礎技術の質を高めながら、「全員野球」でさらに強いチームになってほしいと願っています。なお、今回の場内アナウンスは本校3年生が務めました。お疲れ様!
 冷たい風が吹く中、応援にいらしていただいた皆様、ありがとうございました! また相手チームにもかかわらず、本校の応援演奏まで行ってくれた啓雲中吹奏楽部の皆さんに感謝します。





 

 

市中体連テニス 男子1,2,3位 女子1,2位

  6月5日()に根室市運動公園で行われた根室市中体連ソフトテニス大会個人戦で、男子は1,2,3位、女子も1,2位と上位を独占。男子4ペア、女子2ペアが、7月2日(土)に根室市運動公園で行われる地区中体連大会への出場権を獲得しました。
  今年は天候が安定せず、十分な練習が出来ませんでしたが、これから4週間で心と体の調子を高め、地区大会では悔いのないプレーをして欲しいと願っています。
土曜は雨に打たれ、日曜は冷たい風。応援にいらしていただいた皆様、雨に当たらぬよう急遽テントを立ててくれた保護者会、コーチ・テニス協会の方々、本当にありがとうございました! 







 
 
 
 

2016年6月4日土曜日

地区中体連水泳大会は8種目で優勝!! 9名が全道大会へ


6月4日(土)根室市温水プールで行われた根室地区中体連水泳大会で、本校選手が8種目で優勝、9種目で準優勝し、標準記録突破も含めて9名が、7月29~31日に帯広市で行われる全道大会へ出場が決まりました。

また、同じく6月4日(土)に行われた根室市中体連ソフトテニス大会で、男女とも団体戦で優勝しました。10時前から降り出した雨のため、個人戦は6/5(日)9:00からに延期です。

6/5(日)は、坂巻杯野球大会も13:30より市営球場で行われます。寒い日が続いていますが、体調を崩すことなく、引き続き活躍してくれることを心より祈っています!

2016年6月1日水曜日

全校集会&壮行式

 6月1日(水)の全校集会では、校歌斉唱の後、バド部とテニス部の表彰伝達、校長講話、各委員長発表、そして壮行式が行われました。
 今週土曜日に、根室市で地区中体連水泳大会(温水プール)、市中体連ソフトテニス大会(運動公園)が実施されます。また、6月5日(日)には坂巻杯軟式野球大会が市営球場にて13:30プレーボールで行われます。校長先生のアドバイス通り、「気持ち」で負けることなく、これまでの努力の成果を発揮できることを心より祈っています!  いずれも市内で行われますので、皆さんのご声援をよろしくお願いします。
 



















 本日、学校便り「ぶなの森」第3号を配布しました。ご確認下さいませ。

2016年5月30日月曜日

安定した学習と中体連大会

  修学旅行・宿泊研修・炊事遠足という大きな行事が終わり、生徒たちの気が抜けてしまうことを危惧しましたが、今朝も家庭学習ノートをせっせと点検している教員の様子が見られて安心しています「頑張る」のはきついですが、「習慣」になれば頑張る必要はありません。自然に、その日の復習や次の日の予習ができたら良いですね。ご家庭では、「時間を決めてテレビを消す」などの、学習環境作りをお願いします。6/16,17には定期(期末)テストもありますので、直前にあわてないように。
 6/4に行われる「根室市中体連ソフトテニス大会」「地区中体連水泳大会」を皮切りに、中体連大会がスタートします。今年はすでに下記のような活躍が見られています。学習と両立しながら力を出し切れるよう、ご支援・ご声援をよろしくお願いいたします!
(写真は、昨日の会長杯で大活躍したテニス部の対面式)

 5月7日 第28回釧路地区中学生春季バドミントン大会
                          女子ダブルス3位
 5月14日 JC杯根室地区軟式野球大会 ベスト4
      管内中学生バレーボール選手権春季大会 ベスト8
      根室地区春季バドミントン大会 女子ダブルス準優勝
 5月21日 第37回会長杯ジュニアバドミントン大会 
                           中学生以下女子ダブルス準優勝
 5月29日 市長杯争奪バレーボール大会4位
       根室市会長杯ソフトテニス大会 
                           男子 優勝、準優勝、3位。女子 優勝、準優勝