新校舎での学校生活1週目が終わります。生徒達は、明るく温かい校舎で快適に過ごせているようです。特別教室での授業も始まり、少しずつ新校舎に慣れてきました。
2021年1月13日水曜日
新校舎での生活がスタート
本日、始業式を行い、3学期が新校舎でスタートしました。
始業式では、谷村校長の「この新校舎で、新たな歴史と伝統をつくっていきましょう」との講話に続き、生徒会長と各学年代表が3学期の抱負を発表しました。
学級ごとの校舎見学では、うれしそうに各所を見て回る生徒達の姿が目立ちました。
2020年12月24日木曜日
【生徒会企画】柏陵フォトコンテスト
本校は、本日2学期終業式を行い、明後日に新校舎(旧根室西高校)へ移転します。過年度の卒業生も含めて、根室市で生まれ育った多くの方々の思い出が詰まった現校舎での生活も、今日が最終日です。
移転にあたり、校舎への思いを記録に残そうと、生徒会企画の「柏陵フォトコンテスト」が実施されています。グループごとに「校舎の思い出」をテーマに写真を撮り、入賞作品が生徒会執行部から表彰されます。
応募された作品は次の通りです。皆さんの印象に残るのは、どの作品でしょうか?
【1年】
【2年】
【3年】
2020年12月16日水曜日
2020年12月14日月曜日
【3年】妊婦体験出前授業
市役所から2名の保健師さんにお越しいただき、3年生が妊婦体験を行いました。
グループごとに分かれて、10kgもある疑似体験セットを使った妊婦体験と人形を使った沐浴体験を行っていきます。妊娠時の母体にかかる負担に驚いたり、乳児の扱いにおろおろしたり・・・。今回の体験を通して、親への感謝をあらためて実感した生徒もいたようです。
登録:
投稿 (Atom)