2024年11月26日火曜日

後期中間テスト

 11月26日(火)後期中間テストを実施しました。本来であれば、先週の21日(木)から3日間、放課後学習会を実施する予定でしたが、学校内で体調不良を訴える生徒が増えたため、前日の25日(月)のみの実施となりました。1日だけでしたが、各学年15~20名ほど参加し、中間テストに向けてそれぞれが学習に取り組む姿が見られました。コツコツと努力を続けて、大きな成果につながることを期待しています。



2024年11月22日金曜日

1学年地域学習

18()に1年生が地域学習を実施しました。市役所、JA、水産、建築と4つの企業の方にお願いして、ふるさと納税や酪農業、魚の流通や港ができるまでの流れなどについて説明していただきました。郷土を支えている職業への理解や思いが深まる学習となりました。各事業所の皆様、大変お忙しい中、生徒のためにご協力頂き、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。






2024年11月13日水曜日

2年生職場体験学習

11月13日、市内の事業所様にご協力いただき、職場体験学習を実施しました。建築、機械、水産、農業、サービス業、教育、介護など市内約20カ所で体験をさせていただきました。職場体験学習は、学校では学ぶことのできないことを学べる貴重な学習です。仕事の大変さや働く意義を理解したり、進路を考えたりするきっかけとなるものでした。今後、作文やレポートを作りながらまとめの学習を進めていきます。ご協力頂いた事業所の皆様には、職場体験学習に対してご理解とご協力を賜りましたことに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。











2024年10月28日月曜日

柏陵中学校 第64回文化祭終了!

26日の文化祭当日は前日に続き実行委員会のメンバーが司会進行を務め、午前中は、開祭式、山車の紹介、吹奏楽部演奏、プレゼン発表、演劇部門と進み、昼休憩を挟んで午後からはクラスごとの合唱発表がありました。今年度の文化祭ではテーマにもあった「最高の笑顔」が2日間でたくさん見られ、生徒にとって青春の1ページとなることができました。また、昼の時間には2学年PTAのみなさんが中心となり、バザーを開催していただきました。ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。


























柏陵中学校第64回文化祭(有志発表)

10月25日~26日にかけて柏陵中学校文化祭が開催されました。25日の有志発表から学年の枠を超えて、全員で文化祭を盛り上げようという雰囲気が感じられました。有志発表はピアノ連弾、ダンス、歌、職員チームなど、どれも素晴らしい発表で会場が大いに盛り上がりました。