2014年7月20日日曜日

平成26年度 北海道卓球選手権大会 3選手が全道大会へ

 昨日19日(土)に別海町町民体育館で平成26年度 北海道卓球選手権大会(カデットの部)根室地区大会が行われました。本校からは、2年生3名が参加し、それぞれが入賞を果たし、9月6日~行われる全道大会への切符を勝ち取りました。3名のみなさんおめでとうございます。9月までの時間を有効に使って、またひとつ自分を成長させてみてください。

    ◆男子シングル
        IR            3位
    YN       8位
    ◆男子ダブルス
       IR・YNペア 4位 
    ◆女子シングル
       AS            優勝








ジュニアコンサート ~ねむろ港まつりに参加しました~

  昨日19日(土)に第56回ねむろ港まつりに本校の吹奏楽部が出演させていただきました。日頃の活動をたくさんの方に観ていただく機会はあまりありません。ですから、このような発表の場があるということが、生徒達の励みにもなります。ありがとうございます。生徒達は、緊張しながらも終始にこやかに、観衆にもその演奏が楽しいんだなぁと思えるほど活き活きとしていたのが印象的でした。部員のみなさんお疲れ様でした。そしてたくさんの聴衆のみなさんありがとうございました。
 さあ今度は、26日(土)の吹奏楽コンクールです。吹奏楽部の皆さんどうか持てる力をひとつにして全力を出して欲しいと思います。みんなが応援しています。










薬物の怖さ~全生徒が学びました~

 先日16日(水)に、根室警察署より講師をお呼びし、それぞれの学年の生徒を対象に薬物乱用防止教室を行いました。たばこやお酒のこと、最近、有名芸能人や、ごく当たり前の社会人や若者たちの生活に入り込んできている薬物についてのお話も聞くことができました。生徒達は、本当に身近にある薬物の危険性とどのように自分の身を守るかを考えるとても良い機会になりました。








授業後の生徒の感想(抜粋)

2014年7月16日水曜日

第53回 柏陵中学校体育祭 終了しました2



体育祭では、保護者の皆様には色々なお願いをさせていただきました。PTA種目への参加、
終了後の、テントの後片付け等についてもお手伝いいただきました。誠にありがとうございました。




























2014年7月13日日曜日

第53回 柏陵中学校体育祭 終了しました

本日13日(日) 第53回 柏陵中学校体育祭を開催しました。たくさんの保護者の方々やご家庭からの応援に来校していただき、ありがとうございました。生徒たちも練習の時以上に頑張っていたと思います。朝から、とても元気で、やはりご家庭の応援が子どもたちにとって一番の力になるのだと安心しました。
生徒たちは、「自分の力の限界に挑戦すること」「クラスや団で一つの目標に向かってがんばること」それを目指して、最後まで集中していたことがうれしく思えました。何よりも大きなけがもなく。210名の生徒の皆さん、それぞれがまたひとつ成長できたことと思います。これを積み重ねていくことこれが継続です。それが本物の力を育みます。









2014年7月12日土曜日

体育祭に向けて6 ~ 「けっぱってこうぜ!」~

中体連が終わり、体育祭の縦割り活動が始まり、青、赤の各団のまとまりを競う団対抗、各学年ごとで競い合うクラス対抗に向けてそれぞれ練習が始まりました。途中台風8号の影響も有り、総練習を2日早めての取組も、結果OKの感もありました。大きなけがもなく、雨がちょうど良い休養を子どもたちに与えてくれたように感じます。きっと、明日は、最高の頑張りを見せてくれることと思います。どうか、最後まで頑張る子どもにご声援をお願いいたします。

背中渡り

3年生は余裕ですか。明日は精一杯を後輩に見せてください

3ヶ月で逞しくなりました

百足競走(板を使いません)
長縄とび 団で編成されたチーム