2016年6月17日金曜日

学校のミニ美術館

本校の校舎は古いですが、各校舎をつなぐ中央渡り廊下には木材がふんだんに使われています。木は音の反響を抑え、聴覚的にも落ち着きを与えます。生徒たちの絵を描く力も高く、作品が展示されると、廊下がミニ美術館のようになります。
限られた予算ではありますが、子どもたちが本来持っている力を最大限に引き出せる環境となるよう、尽力いたします。




今年度1回目の定期テストを実施

6月16,17日に期末テストが行われました。天候不順で寒い日が多く、体調を崩していた生徒もいましたが、廊下から各教室を覗くと、どの学級も真剣に問題へ向かう雰囲気がヒシヒシと伝わってきました。
答案用紙が来週早々に返却されます。得点だけでなく、ぜひ「答案内容」もご覧いただければ幸いです。「記述式問題が弱い」「うっかりミスが多い」など、得点だけではわからない学力の状況も読み取れます。

思考力・判断力・表現力を高める授業

これからの時代を生き抜くために必要な(学力の三要素)は「知識・技能の習得」「思考力・判断力・表現力」そして「学習意欲」です。これらをバランス良く、同時進行で育成することが求められています。
写真は6月13日に行われた1学年理科の様子。これまで習った気体に関する知識、実験の技能を生かして、発生する気体が何なのかをグループで考察し、根拠を添えて発表する授業でした。
授業の後には、全教職員で授業改善について協議を行っています。


2016年6月13日月曜日

3学年体育祭ガイダンス

 6月13日(月)4校時に、今年度の体育祭の内容についてリーダー学年が理解するための「体育祭ガイダンス」が行われました。定期テスト後に各学級ごとに役割分担等を決め、24日に団集会を実施。その後活動は本格化します。学習リズムを崩さないよう、そして大きな怪我をしないように気をつけます。
 







 第55回体育祭は7月10日(日)に行います。参議院選挙と同日ですが、前後の週にも様々な行事があって調整できませんでした。ご理解をお願いします。なお、「場所取り」につきましては、高校のパレードに考慮して、前日15時より、「グランド上スペース」「グランドスペース」の2回に分けて行う予定です。