2017年4月7日金曜日
73名が仲間入り!入学式
4月6日(木)13:00より入学式が行われ、73名が新たに柏陵中生となりました。7日の授業では、聞く姿勢がしっかりしており、とても吸収力のあると感じました。中学校生活でもさらに大きく成長し、活躍してくれることを期待しています!


2017年4月6日木曜日
29年1学期がスタートしました!
着任式では、校長をはじめ7名の教職員が紹介され、生徒会役員からは「歓迎の言葉」がありました。
始業式は校長から贈られたメッセージは次の通りです。
★挨拶・掃除・勉強・時間を守る。
★いじめや仲間外れをしない心の優しい柏陵中生になる。
★かっこいい中学生になってほしい。
生徒会長からは
「校歌の声をもっと元気に」
「2年生は先輩になる自覚を」
「3年生は最上級生としてリーダーシップを」
という呼びかけがありました。
また、生徒指導部の教員からは、昨年指導が少しあいまいになっていた次のことについて明確にし、けじめを促しました。ご家庭でもご理解の上、指導をお願いします。
「登校は8:15までに教室に入ること」
(8:15ギリギリに玄関にかけ込む生徒がいた)
「預けた携帯電話で家庭に連絡するのは生徒玄関を出た後に」
(家に連絡している「ふり」をしてゲームをしたり音楽を聴いている生徒がいた)
特に、携帯電話・スマートフォンについては、本来学校に持ち込むべきではないと考えますが、保護者から送り迎えの連絡や安全上の観点から要望があり、許可しています。けっして遊びや友達同士の連絡のために認めているのではないということを再確認願います。
2017年4月5日水曜日
明日は29年度始業式です!
登録:
投稿 (Atom)