本校でも、「能動的な学習」をキーワードに、下記の写真の通り、少しずつ授業の進め方を変えています。
2017年11月8日水曜日
文化祭後の柏陵あれこれ
大きな行事が終わり、3学年にはちょっとさびしさを感じている生徒もいるようです。
先週11月2日(木)に根室高校の先生による進路講話、昨晩は3学年保護者を対象とした進路説明会が行われました。今週10日(金)からはいよいよ三者面談(1,2年生は教育面談)が始まります。
しばらくブログを更新しておりませんでしたので、文化祭後の学校の様子をまとめて紹介させていただきます。


10月31日(火)全校集会
管内及び市内テニスと管内ポスターコンクールの表彰伝達の後、各委員会からのスピーチが行われました。
11月2日(木)教員の授業改善研修
生徒たちにとって「わかる授業」となるように教員も日々勉強しています!
先週11月2日(木)に根室高校の先生による進路講話、昨晩は3学年保護者を対象とした進路説明会が行われました。今週10日(金)からはいよいよ三者面談(1,2年生は教育面談)が始まります。
しばらくブログを更新しておりませんでしたので、文化祭後の学校の様子をまとめて紹介させていただきます。
10月31日(火)全校集会
管内及び市内テニスと管内ポスターコンクールの表彰伝達の後、各委員会からのスピーチが行われました。
11月1日(水)PTA研修委員会図書室整備作業
11月2日(木)教員の授業改善研修
生徒たちにとって「わかる授業」となるように教員も日々勉強しています!
登録:
投稿 (Atom)