2025年6月4日水曜日

北方領土学習

6月4日(水)に北方領土学習を実施しました。午前中に実施した2年生は北海道大学岩下教授の講話を聞き、午後から実施した1年生は元島民の鈴木様から当時のお話を聞きました。お話を聞いた後に2年生は「北方領土問題に対する外交からのアプローチ」、1年生は「北方領土をプレゼンしよう」をテーマにグループごとに模造紙にまとめ、発表を行いました。今回のワークショップ事業にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。





2025年6月1日日曜日

PTA環境整備作業

6月1日(日)に1学年のPTA作業を実施しました。1学年保護者6名と生徒、教員でプランターに花の苗を植え、生徒玄関前通路に設置する作業でした。気温が低く、寒い中お手伝いいただきありがとうございました。






2025年5月23日金曜日

修学旅行4日目

修学旅行最終日。札幌を出発し、お昼休憩で道の駅おとふけに寄り、順調に根室に向かっています。学校到着予定時刻は17時ですが、厚床を通過した時点で安心安全メールを送信いたします。なお、バスの出入りに関わって、駐車場出入り口付近への駐車はご遠慮願います。少し距離はありますが、野球グラウンド1塁側に駐車をお願いします。





2025年5月22日木曜日

修学旅行3日目上級学校訪問と自主研修

午前中の上級学校訪問後、昼からは事前に計画を立てた自主研修に出発しました。夕食をそれぞれ食べてホテルに戻ってくる予定となっています。時計台前での記念撮影も天気が良さそうです。














修学旅行3日目上級学校訪問

3日目は朝食後、札幌市内の専門学校にご協力いただき、施設見学や授業見学、体験活動などをさせていただいています。普段の学校生活ではなかなか体験できなことをたくさん吸収できたのではないでしょうか。ご協力いただいた各専門学校の皆様には心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。























2025年5月21日水曜日

修学旅行2日目野球観戦

エスコンフィールドに移動し、野球観戦をしています。しっかりと応援グッズを持参し、オーロラビジョンに映ったようです。野球に詳しい生徒も、あまり詳しくない生徒もプロスポーツを観戦して良い思い出になるといいですね。