6日(木)と7日(金)に図書館の方に来ていただきブックトークを実施しました。3年生は小さい頃に親や大人の人に本を読んでもらっていたのを思い出したかのように和やかな表情が多く見られました。
1組では数遊び「ウラパンとオコサ」という絵本からから始まりました。「一つはウラパン、二つはオコサと数えてみよう。」「たくさんの鳥を数えてみよう。」「オコサ、オコサ、ウラパン」と生徒も一緒になって読んでいました。
2組は「あーといってよあー」という絵本から始まりました。いろんな「あー」の声を出してみましょう。上を向いて「あー」、下を向いて「あー」、両手を広げて「あー」、うれしいときの「あー! 」、かなしいときの「あー」。3年生の皆さんも楽しそうに「あーあー」言ってました。
絵本や読み聞かせには、気持ちをリラックスさせたり、楽しい気持ちにしたり、読んでいる人の声に集中したり、本が好きになったりといろいろな効果があると感じる時間となりました。ご協力いただいた図書館司書の方に心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿